入門案内
入会金・会費
入会金 |
3,000円 |
月会費 |
一般(中学生以上) 3,000円 |
子供(小学4年生以上) 2,000円 |
|
スポーツ保険加入料込となります。 |
入会手続き
- 入会する場合には、当道場所定の入会申込書に必要事項を記入し、入会金および1か月分の会費を添えてお申し込みください。
- 理由の如何を問わず、いったん受領した入会金および会費は返還いたしません。
- 連絡なく3か月以上欠席した場合には、入会を取り消しさせていただくことがありま す。
- 親子、兄弟で入会の場合、月会費の割引があります。
合気道とは
合気道とは、植芝盛平開祖(1883~1969年)が、若年の頃から日本の古い伝統ある幾多
の武道を極め、その結果創始された武道であります。
合気道の中心には古来の日本武術から出発した精神が生きており、その練磨法は、いわゆる試合形式をとらず、形の反復の方法で行われます。
これは、合気道が勝敗を目的とするものではないからです。
このことを、開祖は「合気道とは、敵と戦い敵を破る術ではない。世界を和合させ人類を一家たらしめる道である。即ち、合気道の極意は、おのれを宇宙の動きと調和させ、おのれを宇宙そのものと一致させることにある。修行者は、このことを日常の鍛錬を通じて悟るべきものである」と説いておられます。
合気道は、自然の理(円転の理)にかなった動作を基本としておりますので、老若男女を問わず、だれでもその人なりに稽古ができます。
設備概要
- 名古屋市立植田中学校 体育館2階武道場
- 駐車場
個別にご案内いたしますので、来場の際は事前にご連絡下さい。 - 見学について
公立中学校の施設をお借りして稽古をしておりますので、関係者以外は敷地内に立ち入ることが認められません。見学希望の方は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。 - 新型コロナウイルス感染症対策
公財)合気会本部のガイドラインに従い、執り行います。